
2017年5月26日(金)
これから伝説となる(かもしれない)バンドの初LIVEが行われました。
そのバンドがこちら!!
このバンドの公式twitterアカウントも出来ました。
随時情報を更新していくそうなので、フォローよろしくお願いします。
あ、ちなみに私はこのバンドのローディーのガッキーです。
※ローディーって何なのかは、あまりわかりません。
※このバンドのこれまでの経緯は、こちらの記事を参考にどうぞ
・初顔合わせの様子(2017年4月16日の記事)
・ライブ告知など(2017年5月2日の記事)
初ライブ中のバンドメンバー
しかし、バンドの魅力を写真だけで伝えようと言うのは野暮な話です。
実際ライブに来て演奏を聴いていただきたい!
しかし、今回のライブに来れなかった方にも、ぜひ魅力を伝えたい!
というわけで、練習風景ではありますが、
こちらとこちらに演奏している動画をアップしました♪
ぜひ、何度も繰り返してご覧ください!!
この日は、およそ1時間半のライブで、
『バクチ・ダンサー』と『小さな恋のうた』の2曲を披露しました。
うん!?2曲!?
そうなんです。5月から練習を始めたこのバンド。
まだ演奏出来る曲が2曲だけ。
では、ライブの他の時間は何をやっていたかというと
①メンバーのプロフィール紹介
・宮沢ゆかり (Vo)
1995年10月6日生まれ(宮城出身)
T150㎝・B75㎝(Aカップ)・W59㎝・H87㎝
趣味:アニメ ライブ・フェス カラオケ 映画
特技:水泳 テニス
好きな食べ物:白米 豆腐 ミスタードーナツの担々麺
苦手な食べ物:えび たこ 炭酸飲料 パイナップル キウイ
好きなアーティスト: 楽器経験&バンド経験:ゼロ
AVデビュー: 2016年 性感帯:首 背中
※もえちゃんに性感帯の首を攻められるゆかりちゃん
・葉月もえ (Ba)
1995年12月4日生まれ(広島出身)
T154・B86㎝(Dカップ)・W59 ㎝ ・H85 ㎝
楽器経験:2017年5月7日からベースを弾き始める
好きなアーティスト:いっぱいありすぎて選べない
趣味:絵画 特技:書道
好きな食べ物:小松菜 馬刺し イチボ ランプ
AVデビュー: 2016年 性感帯:耳 膝の裏
※ゆかりちゃんに性感帯の耳を攻められるもえちゃん
・ryu-ya (Gt)
沖縄出身。高校2年生の時に友人の影響で
ギターを始める。
インディーズバンド「メロライン」を結成。
ギター・コーラス・作曲を担当。
2017年3月脱退。
現在はスタジオミュージシャンとして活躍中。
・イトウ“ぼぶ”トモヒコ (Dr)
東京出身。幼少から音楽教師の祖母の影響で
ピアノを弾き高校から独学でドラムを始める。
インディーズバンド「廻猫(めぐりねこ)」
のドラマーとして活動。2015年12月脱退。
現在、スタジオミュージシャンとして活躍。
ドラムメーカー・CANOPUS社のエンドーサー。
(エンドーサー:楽器メーカーの仲良しさんという意味だそうです)
※ちなみに、ぼぶさんは騎乗位で下から突くのが好きだそうです。
(ゆかりちゃんからの情報)
②バンド名候補発表
そう、まだこのバンドにはバンド名が無いのです。
1.覚えやすい
2.インパクトがある
3.ちゃんと意味がある
これら3つの要素を踏まえて、
メンバー・スタッフがバンド名候補を挙げ、
その中からメンバー1人1つずつ気に入ったものを選びました。
・「P-ON」
・「ヨルガオ」
・「GO PANDA GO」
・「Second line」
この4つから、冒頭でも紹介したバンドの公式twitterでアンケートを取り、
アンケート結果によって決まったバンド名を次回ライブで発表します。
つまり、バンド名を決めるのは、あなたの投票次第です!!
ぜひぜひ、みなさま投票よろしくお願いします。
(※個人的にはバンド名「ISHIGAKI’S」がいいと思うのですが…)
そして、次回のライブなのですが、
9月頭辺りに行う予定です。
こちらも詳しいことが決まり次第、
バンドの公式twitterでお伝えしていきます。
そして、次回ライブでは初のオリジナル曲を発表します!!
果たして彼女達は次回ライブまでに、
オリジナル曲作り+演奏出来るカバー曲の倍増
という2つの目標は達成できるのでしょうか!?
これからどんどん活躍の場が広がっていくであろう、
このバンドプロジェクトから目が離せません!
ぜひとも、皆様応援よろしくお願いします!
それでは最後は、こちらの画像でお別れです。
※趣味が絵画のもえちゃんがイベント中に書いたゆかりちゃん